体でも鍛えようかな(笑)
いつも拝見ありがとうございます
長野県中野市の横山整体院
よこちゃんです
さて今日は、運動不足なので上半身のストレッチとトレーニングでもしようと思います
まずは膝立ちになってイスに手を着いて…

この時、膝は90度になるようにイスの位置を調整します
ゆっくり息を吐きながら肘を曲げていきます

この時、肘だけ曲げて背中が丸まらない事と、胸を突きだして反らないように気を付けます
背中が平らになるようにです
もう一つ肘を曲げた時に意識するのは肩甲骨、肘を曲げて体が降りてきた時肩甲骨同士がくっつく様に意識します
そうすれば、肘の曲げ伸ばしの時に肩甲骨周りの筋肉も動いてストレッチにもなります
ゆっくり呼吸をしながら、これを一日10回×2とかやれば段々体もしまって来ると思います
上半身を鍛えた後の目標は…

体操選手の様にこんな格好いいポーズも出来るようになりますよ♪(* ̄∇ ̄)ノ
腰痛や肩凝りなど何でもご相談下さい
0269-38-1017
長野県中野市の横山整体院
よこちゃんです
さて今日は、運動不足なので上半身のストレッチとトレーニングでもしようと思います
まずは膝立ちになってイスに手を着いて…

この時、膝は90度になるようにイスの位置を調整します
ゆっくり息を吐きながら肘を曲げていきます

この時、肘だけ曲げて背中が丸まらない事と、胸を突きだして反らないように気を付けます
背中が平らになるようにです
もう一つ肘を曲げた時に意識するのは肩甲骨、肘を曲げて体が降りてきた時肩甲骨同士がくっつく様に意識します
そうすれば、肘の曲げ伸ばしの時に肩甲骨周りの筋肉も動いてストレッチにもなります
ゆっくり呼吸をしながら、これを一日10回×2とかやれば段々体もしまって来ると思います
上半身を鍛えた後の目標は…

体操選手の様にこんな格好いいポーズも出来るようになりますよ♪(* ̄∇ ̄)ノ
腰痛や肩凝りなど何でもご相談下さい
0269-38-1017